ナルコレプシー |
----------このキーワードを使っている記事----------
2025.07.15:メカニズム解明から24年!武田薬品がナルコレプシー治療薬「oveporexton(TAK-861)」の開発成功、承認申請へ
2016.04.22:「知性を高める」など各種ライフハック可能なサプリメント・薬の情報や服用管理Webアプリを提供するTrackMyStack.com
2007.01.05:ナルコレプシーの原因遺伝子はオレキシン(ヒポクレチン)受容体2遺伝子
2006.11.21:記憶力を良くする薬と記憶力を悪くする薬
2025.07.15
メカニズム解明から24年!武田薬品がナルコレプシー治療薬「oveporexton(TAK-861)」の開発成功、承認申請へ
メカニズム解明から24年!武田薬品がナルコレプシー治療薬「oveporexton(TAK-861)」の開発成功、承認申請へ
ナルコレプシーとは夜しっかり寝ていても昼間に眠気を感じる病気です。
この医薬品のメカニズムはオレキシン受容体2の作動薬とのこと。オレキシンは幸せホルモンとも呼ばれるオキシトシンと並んで語られることもある脳内ホルモンの1つです。
「針治療はオレキシンとオキシトシンをコントロール出来るか?」なんて研究がされていたり
メカニズムが解明されてから24年たって治療薬がやっと開発されるんですねぇ。
Category:睡眠
2016.04.22
「知性を高める」など各種ライフハック可能なサプリメント・薬の情報や服用管理Webアプリを提供するTrackMyStack.com
「知性を高める」など各種ライフハック可能なサプリメント・薬の情報や服用管理Webアプリを提供するTrackMyStack.com

TrackMyStack.com
身体に作用し色々な働きを操作するのが「薬」です。また、自由に買う事の出来る各種ビタミンなどのサプリメントにも様々な作用が知られていますが、目的とする効果を得るためには最適の量を最適のタイミングで飲む必要があります。特に「知性を高める」などの作用が知られる薬は、それほど急激な作用があるわけでは無いものが多く継続的、計画的に服用することが重要です。TrackMyStack.comは各種薬(もちろん合法薬)・サプリメントの情報を提供し、これらのサプリメントの服用を管理するためのWebアプリを提供しています。サイトを見ると知能を高める(Nootropic)働きのあるサプリメントの情報が充実しているようです。
紹介されているサプリメントの種類は、さすが海外のサイトだけあって多種多様です。例を挙げるとBacopa monnieri(オトメアゼナ、サプリメント)、Ginkgo biloba(イチョウエキス、サプリメント、)、Adrafinil(ナルコレプシー治療薬)、Alpha GPC(αGPC、サプリメント)、アシュワガンダ(サプリメント)などなど、日本で普通に購入出来る薬もあれば、日本では自由に手に入らず個人輸入などで手に入れる必要のある薬も多く含まれています。
それぞれの項目には目的のカテゴリーが書かれていて分かりやすいです。たとえば「Improved mood(気分を向上させる)」「Increased Energy(エネルギッシュになる)」「Nootropic(知性を高める)」「Anti Aging(老化防止)」「Relaxation(リラックスする)」「Weight Loss(ダイエット)」「Body Building(筋肉をつける)」「Social Anxiety(社交性を高める)」などです。
英語サイトなので英語が苦手だと利用しにくいのが難点ですが、この分野の実践的な内容を蓄積しているサイトとしてはNo.1じゃないでしょうか。
Category:#知能改善・天才になる方法
2007.01.05
ナルコレプシーの原因遺伝子はオレキシン(ヒポクレチン)受容体2遺伝子
[[ナルコレプシー]]の原因遺伝子はオレキシン(ヒポクレチン)受容体2遺伝子
The sleep disorder canine narcolepsy is caused by a mutation in the hypocretin (orexin) receptor 2 gene - PubMed(cell Vol 98, 365-376, 6 August 1999)
Category:睡眠
2006.11.21
記憶力を良くする薬と記憶力を悪くする薬
記憶力を良くする薬と記憶力を悪くする薬
ノバルティスファーマが販売するリタリン(塩酸メチルフェニデート)はナルコレプシー、うつ病、AHDH(注意欠陥・多動性障害)の薬だが、その覚醒作用の副産物として集中力、記憶力が向上するとアメリカの学生の間でこっそり使っている人がいるそうです。ただこの薬は依存性を生じるので危ないぞー
ところで最近、犯罪被害者がPTSD(いわゆるトラウマ)になったという話を聞きますがこの治療に使えるんじゃないかと検討されているセロトニン取り込み阻害作用のあるParoxetineとか、Fluvoxamineとかって作用を考えると記憶力を悪くする薬だよね。要は薬で嫌なことを忘れさせるってことでしょうか?恐ろしい薬もあるもんだ。
まー、人間、都合よく記憶を消せるようには出来ていないし「何かを忘れなきゃいけない」ってのは大きな苦しみだと思うのでうまく効くなら良いかもね。悪用されないことを願います
参考:
リタリン乱用
日本トラウマティック・ストレス学会
Category:#知能改善・天才になる方法