老眼 |
----------このキーワードを使っている記事----------
2023.02.24:エイジングに伴う目の毛様体筋(ciliary muscle)とレンズの変化を高解像度MRIで分析した研究報告
2021.12.08:世界初の「老眼治療薬」がアメリカで承認。緑内障治療薬と同じ成分で点眼後15分から効果で持続時間6時間
2015.10.22:老眼(presbyopia)を治療する目薬の臨床試験がスタート
2015.03.15:1日750回×1週間の視覚トレーニングで老眼を治すことが可能であることが実証される。若者の視力も向上
2023.02.24
エイジングに伴う目の毛様体筋(ciliary muscle)とレンズの変化を高解像度MRIで分析した研究報告
エイジングに伴う目の毛様体筋(ciliary muscle)とレンズの変化を高解像度MRIで分析した研究報告
この研究では高解像度MRIを用いて、25人の高齢者を調べ、加齢に伴う毛様体筋収縮とレンズの反応を調べています。
結果:
加齢しても毛様体筋の収縮などに大きな変化はなく、加齢に伴い生じる大きな変化はレンズの厚みの増加だった。これらの結果から老眼(Presbyopia)は毛様体筋の衰えでなく、レンズサイズの変化に伴い生じていると考える。
加齢に伴うピント調整能力の衰えはレンズの変化が原因?
Category:#目・視覚
2021.12.08
世界初の「老眼治療薬」がアメリカで承認。緑内障治療薬と同じ成分で点眼後15分から効果で持続時間6時間
世界初の「老眼治療薬」がアメリカで承認。緑内障治療薬と同じ成分で点眼後15分から効果で持続時間6時間
商品名は「Vuity」。有効成分名は「ピロカルピン(pilocarpine)」非特異的ムスカリン受容体作動薬らしい。緑内障治療薬として使っている成分で、量が少ないとのこと。「眼圧を低下させる」のが薬効メカニズムとのことです。老眼ってそういう事なの?
AbbVie's Vuity snags FDA approval as first eye drop for presbyopia, with rival Eyenovia close behind | FiercePharma 2 users
Category:未分類
2015.10.22
老眼(presbyopia)を治療する目薬の臨床試験がスタート
老眼(presbyopia)を治療する目薬の臨床試験がスタート
臨床試験を開始したのはEncore Vision社。薬の名前はEV06、物質としては リポ酸コリンエステル(Lipoic Acid Choline Ester)。
老眼が起きるのは老化に伴い水晶体の細胞のタンパク質のジスルフィド結合が増えてくることにより眼の柔軟性が失われ焦点を合わせる機能が低下することが原因だそうです。この薬はこのジスルフィド結合を分解する働きがあるとのこと。
うまく効果が確認出来るようならよく売れる薬になりそうですね。 Encore Vision, Inc. Announces First Subject Enrolled in Study of Topical... -- FORT WORTH, Texas, Oct. 5, 2015 /PRNewswire/ --20イイネ Encore Vision A Study to Evaluate the Safety and Efficacy of EV06 Ophthalmic Solution in Improving Vision in Subjects With Presbyopia - Full Text View - ClinicalTrials.gov
追記
老眼の治療を目指してジスルフィド結合を減らすために既に色々な物質が試されているそうですが、毒性などの問題があるそうです。↓
Category:#目・視覚
2015.03.15
1日750回×1週間の視覚トレーニングで老眼を治すことが可能であることが実証される。若者の視力も向上
1日750回×1週間の視覚トレーニングで[[老眼]]を治すことが可能であることが実証される。若者の視力も向上
老眼の原因の一部は脳の情報処理能力の衰えのようです。今回、「ストライプ柄の模様が左回転か右回転か判断する」という自宅でも出来そうなトレーニングを1日750回を1週間繰り返すことで71歳の視力が22歳並に回復することが報告されました。
このトレーニングは若者が行っても、よりハッキリ見えるようになるそうです。
Category:#目・視覚