2024.04.23
モデルナのmRNA医薬品が新型コロナワクチン以外の分野で成果を出しつつある。。。が株価は冴えないな
モデルナの腫瘍ネオ抗原を標的としたがんワクチン「mRNA-4157」とキイトルーダ併用のPhase-III試験(V940-001試験)がスタートしています。
プロピオン酸血症(Propionic Acidemia)に対するPhase-I/II試験を実施中。プロピオニルCoAカルボキシラーゼの不足で生じる病気をmRNA薬で発現誘導する薬のようです。
- Phase 1/2 Interim Data on Moderna’s mRNA-3927, an Investigational mRNA Therapy for Propionic Acidemia, Published in Nature
- Interim analyses of a first-in-human phase 1/2 mRNA trial for propionic acidaemia | Nature 1 users
- Just a moment...
- Pioneering mRNA technology - Moderna
- モデルナ、がん、希少疾患、感染症にわたる良好な臨床結果により、mRNA医薬品領域を拡大 | Moderna, Inc.のプレスリリース
- Moderna's mRNA Platform - Moderna
- assets.mod...
厳しいな。ただ、これまでのピーク利上げが年間3兆円、営業利益が2兆円ぐらい。mRNA薬がいくつか承認されたらそれなりに盛り返すはずなんだが、まあもう少し下がるかな。下がり切ったところでどこかのメガファーマがお買い上げかな?
Category:未分類
コメント
いいっすね!=89
001 [04/26 23:38]ななしさそ★68:次が認可されたら、核酸医薬メーカーとして独立独歩を築けるでしょう。今円安だから株買うの大変でしょうけど、持ってて(増やして?)損は無いというか、なかなか良い博打だと思いますよw 買収掛けるとしたら米メルクあたりかなー、株式等価交換でもそんなに悪くない気も。 ↑(46)
■■ このカテゴリーのその他の記事■■
■■他サイトの関連記事(自動)■■
モデルナ
プロピオン酸
ワクチン
■■ 最近アクセス数の多い記事 ■■