カテゴリー:ロボット TW↑B



2005.03.06摩擦の起きない新素材(nikkei)
2004.03.15ソニーが脳科学を応用したロボットを開発するための研究所「ライフ・ダイナミクス研究所」を設立する計画
2000.12.22ホンダ、2足歩行ロボット、ASIMOのレンタルを開始(())
2000.11.25ホンダ、ヒューマノイドロボット「ASIMO」を開発((掲載ページ))
2000.10.24本田技研工業、人間型ロボットを初めて商品化
2000.10.01SONY、AIBO次世代版を年内発売へ
2000.06.25ホンダヒューマノイドロボット「P3」東京青山のホンダ本社ビルで7月1,2日に歩行のデモンストレーション((Yahoo NEWS))


2005.03.06

摩擦の起きない新素材(nikkei)

↑BTW

愛知教育大学の研究チームらはほとんど摩擦の生じない新素材の開発し成功した。
炭素の薄膜を1ナノメートルで何層も重ね、総の隙間に炭素原子がボール状に集まったフラーレンを挟み込み混んだ。
研究チームはフラーレンがフィルムの表面でころがり潤滑剤のように働くためと考えているそうだ

耐久性が気になるが、モーターの軸受けなどへの用途が期待される。

 Keyword:愛知教育大学/1 フラーレン/1


2004.03.15

ソニーが脳科学を応用したロボットを開発するための研究所「ライフ・ダイナミクス研究所」を設立する計画


2000.12.22

ホンダ、2足歩行ロボット、ASIMOのレンタルを開始(())

あぁ、5年後にどんなロボット関係のニュースをお伝えしているのかいまから楽しみです。
予測してみると
●介護用ロボット「Multi」のプログラムにミス、特定の条件下で食事の準備をしない可能性
●SONY 第4世代AIBO発売。お留守番機能にガスつけっぱなし検知機能、不法侵入者通報機能(別途SECOMとの契約が必要) 。コンセントによる自己充電に加え、内蔵太陽電池による光合成充電機能
●横浜、一家惨殺事件××被告に有罪判決。AIBOのメモリーも証拠として認められる
とかかな。。。。ん〜イマイチ。面白い例がおもいつかん。

 Keyword:ASIMO/2


2000.11.25

ホンダ、ヒューマノイドロボット「ASIMO」を開発((掲載ページ))

↑BTW

重量43kg、歩行速度は最高1.6km/h、手の力、0.5kg/hand、足に6軸力センサ、胴体部にジャイロ、加速度センサをもつ。これまでのP3に比べて自在歩行”i−WALK”技術の導入により歩行中に連続した動きで方向転換できるようになった。これまでのP3ではいったん停止しなければならなかった。これまでの歩行は記憶されている歩行パターンを組み合わせているにすぎなかったが、ASIMOは歩行パターンをリアルタイム合成でき、様々な方向への歩行をよりスムーズな動きで実現できる。



いや〜、動きのなめらかなこと。中に人が入っているんじゃないかと思っちゃいます。 これ応用して義足でも作ればいいのに。儲かるぜ。保険適用してもらってさ。ひひひっ


2000.10.24

本田技研工業、人間型ロボットを初めて商品化

本田技研工業は来年、世界で始めてとなる二足歩行する人間型ロボットを商品化する。試作型ロボットP3をベースに大幅に軽量化する予定。最初は法人向け少量生産からスタートする。当面はイベントやエンターテインメントなどへの需要を見込むが、将来的には家事や介護のサポート災害現場など危険な環境下での活動などに用途を拡大する考え。ロボットを自動車事業に次ぐ21世紀を担う主力事業に育てる。

すごいっす。本田さん。女性型は出ないんですか?AIBOの時も言ったが一度商業ベースに載ると商品の改良、進歩のスピードが格段に速くなるからね。やはりロボット犯罪とか起こるんでしょうか。楽しみっ!!!(不謹慎)

2000.10.01

SONY、AIBO次世代版を年内発売へ

SONYはAIBOの次世代版を年内に発売することを決定した。AIBO次世代版の目玉は、パソコン用の先端技術を転用し、ユーザーの命令を聞き分ける音声認識機能。旧モデルも音声に反応するものの、音階を認識するだけだった。新機能の搭載によって、所有者との交流の方法が増す。価格も前回販売の25万円より引き下げを検討している。AIBOは99年6月から3回にわたって生産し、5万体強を販売した。受注生産を終了した現在でも、購入を求める問い合わせが後を絶たないと言う。

10年後にきっとすごくなっていると思うな。人間、とくに日本人はいったん出来たものを改良するのが妙にうまい気がする。大量生産が始まったらひたすら進化していくでしょう。早く介護用とか称して人型ロボット出来ないかな?最初はへぼくても最初の一つが発売されることが大事だ。介護用はもちろん女性型でしょ〜♪

 Keyword:AIBO/1


2000.06.25

ホンダヒューマノイドロボット「P3」東京青山のホンダ本社ビルで7月1,2日に歩行のデモンストレーション((Yahoo NEWS))

このような技術も我々の延命技術に無関係ではありません。人間が本来持つ体を保持するのとは別に、我々が制御可能なメカに置き換えてしまうという選択肢もあると思います。
所で、バリアフリーとか障害者が幸せな街とか言ってますけど。車椅子を改良する気は無いんでしょうか?昔から何か改良されてる?
全ての駅にエレベーターつけるぐらいならコスト的にも有利だと思うんだけど




Cation!!注意:このページには動物実験などで得られた研究段階の情報が含まれています。これらはなんら、人間に適用した時の効果を保証するものではなく、これらの情報を元にとった行動によりいかなる不利益を被っても管理人は一切責任を負いません。このページの話はあくまで「情報」としてとらえてください。