Knome社、ヒトの全ゲノム配列解析を1人あたり4998ドルで受付、詳しい分析結果付き
カテゴリー:遺伝子・バイオインフォマティクス(記事数:38)

↑B

2011.10.14

Knome社、ヒトの全ゲノム配列解析を1人あたり4998ドルで受付、詳しい分析結果付き

 アメリカ、マサチューセッツのKnome社1人あたり4998ドル(日本円で40万円)という低価格の全ゲノム配列解析サービス「knomeDISCOVERY」を開始しました。ゲノム配列方法の解析は、バラバラに切断したゲノムを片っ端から解析し、重複部分を手がかりに元の一続きのゲノム配列を決定する方式で、解析量として個々の配列を30回重複して読むため高い精度での配列決定が期待出来ます(解析技術名:「kGAP」)。配列解析の申し込みには最低でも10人まとめての申し込みが必要で、まずは研究者や、病院関係者からの利用を想定しているようです。

 分析した配列データには、「knomePATHWAYS」という独自の遺伝子情報ビジュアライズ化技術で分かりやすく記された分析結果が付いてきます。この解析結果は多数の人のゲノム配列との比較より得られた情報より解析した一般的な病気や、珍しい病気、ガンへのなりやすさに関する情報、薬物への感受性などの情報が含まれています。配列データと分析結果は秘密保持機能付のハードディスクで届けられるとのこと。

 Knome社は2007年に創業した最初の全ヒトゲノム解析請負会社です。ヒトの全ゲノム配列の解析が初めて行われた2003年には1人の解析に1億ドルの費用がかかりましたが、Knome社の創業当時には、1人あたり35万ドルまで低コスト化が進んでおり、その1年後には10万ドルと下がっていき、ついに1人あたり5000ドルで解析出来るようになったそうです。Personalis社の資料によると、すでに全世界では1万人以上のヒトの全ゲノム配列が分析されているようです。

 全ゲノム配列情報からは病気の予防や、効率的な治療方法に関する多くの情報が得られることが分かっています。全てのヒトのゲノム配列を解析しておく世の中がすぐそこまで来ているのかもしれません。

Category:遺伝子・バイオインフォマティクス




コメント

いいっすね!=7

名前 コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数: ↑B
[RSS]


■■ このカテゴリーのその他の記事■■

■■他サイトの関連記事(自動)■■


■■ 最近アクセス数の多い記事 ■■

すべて見る