↑B
2014.09.29
ウコンの効果は黒こしょうに含まれるピペリンを同時に摂取することにより20倍に増強する
Piperine enhances the absorption and bioavailability of curcumin in both rats and humans
インドの研究者が、0.02gのピペリン(黒こしょうの成分)と一緒にクルクミン(ウコンの薬効成分)を飲むことでクルクミンの吸収量および肝臓機能の増強作用が20倍になることをマウスおよび人間を使った実験で報告しています。
クルクミンは普段はP-gpという腸の細胞にある異物を排出するポンプで腸管内に押し戻されるようになっていて、なかなか体内に入っていきません。ピペリンはこのP-gpの排出機能を妨害することでクルクミンの体内への吸収を促進します。
0.02gのピペリンとはどれぐらいの量なのでしょうか?この報告(PDF直リンク)によると黒こしょう1粒には1.83mgのピペリンが含まれているとあり、これから換算すると0.02g摂取するためには黒こしょう11粒食べる必要がありあす。これはかなり大変です。実は、ピペリンは健康成分として注目されておりサプリメントも売られています。たとえばバイオペリンというサプリメント1粒にはピペリンが10mg近く含まれており、これを2粒飲めば同時に飲んだウコンの作用は20倍に増強する計算になります。
ちなみにP-gpはβカロテン(ビタミンA),ビタミンB6なども腸管内に押し戻すため、これらの健康に良い成分の吸収もバイオペリンを飲むことで大幅に改善することが期待できます。
※注意:ピペリンの作用は同時に飲んだ様々な薬の作用を妨害、増強する可能性が非常に高いため、絶対に他の薬と一緒に飲んではいけません。
Category:#サプリメント
Keyword:ウコン/15
ビタミンA/2
βカロテン/1
クルクミン/25
コメント
いいっすね!=36
001 [09.30 16:55]Dcd★42:がんばれがんばれ もっと吸収できるようにしよう! あーしよう コーシヨウ! ↑(9)
002 [09.30 20:07]ななしさそ★29:ウコンの○○に「胡椒成分配合!」まで時間の問題ですなw ↑(12)
■■ このカテゴリーのその他の記事■■
■■他サイトの関連記事(自動)■■
クルクミン
ビタミンB
ウコン
βカロテン
ビタミンA
■■ 最近アクセス数の多い記事 ■■