2018.05.30
「ビタミンB6」サプリメントで夢の量を増やすことが出来るが、「ビタミンB類」ではダメとの研究結果。
2002年の研究で、ビタミンB6サプリメントを寝る前に飲むことで、夢を鮮明に、情動的に色彩豊かに記憶し、思い出しやすくなると報告されています。
その結果、ビタミンB6サプリメントを飲むことにより夢の量が増加し、思い出しやすくなるという2002年の研究結果が再現されましたが、2002年の報告のような夢の鮮明さや色彩感覚への影響を見られませんでした。また比較のため行った「ビタミンB類」を飲んだグループでは睡眠の質が悪くなり、起きた時の疲労感が上昇する傾向が見られたそうです。
ちなみに、ビタミンB6は1日100〜300mg飲むと神経障害などの毒性を起こすとの報告があり、この試験のような連日の大量摂取は危険と注意書きがされています。
「ビタミンB類」のサプリメントで悪影響が出るという結果も気になりますね。
- Amazon | 大塚製薬 ネイチャーメイド B-6 80粒 | NATUREMADE(ネイチャーメイド) | B6
- Amazon | 大塚製薬 ネイチャーメイド B-コンプレックス 60粒 | NATUREMADE(ネイチャーメイド) | B群
- Effects of Vitamin B6 (Pyridoxine) and a B Complex Preparation on Dreaming and Sleep.Percept Mot Skills. 2018 Jun;125(3):451-462. doi: 10.1177/0031512518770326. Epub 2018 Apr 17.PMID:29665762
- 夢を思い出したければビタミンB6を摂取するとよいかもしれない | スラド サイエンス 1 users
Category:#サプリメント
コメント
この記事のアクセス数:■■ このカテゴリーのその他の記事■■
■■他サイトの関連記事(自動)■■
睡眠
ビタミンB
■■ 最近アクセス数の多い記事 ■■