↑B
2016.08.30
改変CRISPR/Cas9で狙った遺伝子を脱メチル化する技術が開発される
健康維持や病気発症におけるDNAメチル化の重要性にも関わらず、自在に特知恵の遺伝子配列のメチル化を制御し、機能を探ったり、治療を行う技術はこれまでありませんでした。今回、群馬大の畑田教授らは、以前に発表していたdCas9-SunTagという技術を特定遺伝子の脱メチル化の効率向上のために改変しました。
具体的な改良としては元のSunTagが5アミノ酸のリンカーで分割された10コピーのGCN4ペプチドから構成されていたのに対し、今回リンカーの長さを22アミノ酸としたところ、9種類の遺伝子で試した結果、7種類の配列で脱メチル化の効率は50%を超え、うち4種類で90%を超えていました。
この技術により「選択的脱メチル化」という新しい種類の治療方法が可能となります。
「メチル化」はエピゲノムとも言われ、ゲノムと異なり生活習慣などの影響を受けて変化し、病気の原因ともなり、また一部は子孫に受け継がれることが分かっています。
この技術、スーパー高校生バイオロジストの片野君が狙っていたような。CRISPR/Casゲノム編集の応用で狙った遺伝子のみのスイッチをONに - 群馬大 | マイナビニュース
Category:治療技術
Keyword:メチル化/29
CRISPR/Cas9/14
エピゲノム/7
コメント
この記事のアクセス数: ↑B [RSS]■■ このカテゴリーのその他の記事■■
■■他サイトの関連記事(自動)■■
CRISPR/Cas9
メチル化
.DNAメチル化 - Wikipedia 2 users13イイネ 10 Tweet
ヒトの体細胞に最も多いメチル化酵素DNMT1はDNA2本鎖の片側だけメチル化されている状態(ヘミメチル化DNA)を優先的にメチル化する。これにより子孫細胞にメチル化状態が受け継がれる。 エピゲノム
■■ 最近アクセス数の多い記事 ■■