2019.03.13
死者からの子宮移植での出産に世界で初成功、生体子宮移植での出産はもう10例超え
すでに親族からの生体子宮移植では世界中で10例以上の出産が報告されているそうですが、死者からもらった子宮で出産に成功したのは世界初とのこと。今回は、3度の出産経験のある45歳の女性(脳死)を生まれつき子宮の無い32歳の女性に移植したところ5か月後に生理を確認、7か月後に受精卵1個を挿入し、出産に成功したそうです。
他人から移植された子宮は免疫拒絶を防ぐために免疫抑制剤の服用がずっと必要とのことで、この服用をやめるため(感染症などの危険もあるので)、この女性は出産と同時に移植した子宮も摘出しています。
男性に子宮を移植すると機能するんでしょうか?この漫画を思い出しました↓
CNN.co.jp : 子宮移植の女性が出産、死者からの提供で世界初 ブラジル 14 users93イイネ - Livebirth after uterus transplantation from a deceased donor in a recipient with uterine infertility. Volume 392, ISSUE 10165, P2697-2704, December 22, 20184827イイネ(The lancet)
- Uterus Transplants: A New Era of Possibilities for Motherhood? | BeLatina
- The first baby has been born after a uterus transplant from a dead donor - MIT Technology Review633イイネ
世界で初めて子宮移植を受けた女性が出産に成功。詳細情報 /Amrit不老不死ラボ 6 users4イイネ
Category:#性・生殖・出産
コメント
この記事のアクセス数:■■ このカテゴリーのその他の記事■■
■■他サイトの関連記事(自動)■■
子宮
免疫抑制剤
妊娠
■■ 最近アクセス数の多い記事 ■■