前のページへ|2ページ目/2|(1・2・)
2002.08.09人工物からウイルスを作った
2002.02.01ATGC以外の遺伝暗号を持つDNAを作る
2001.02.15ヒトゲノム国際プロジェクトによりヒトゲノム配列の草案が完成した
1970.01.01・・・
2001.01.19日本学術会議がゲノムのデータ公開方法でアメリカの科学雑誌「science」を批判(朝日新聞)
2000.12.07セレラ社がヒトゲノム情報を無償で公開へ((朝日新聞))
2000.10.31Y染色体の塩基配列解読終了((CNN News))
2000.05.10日独のグループがヒトの第21染色体のDNA配列をすべて解読したそうだ
2002.08.09 研究者らはすでに全ての配列が決定されているポリオウイルスの遺伝子を人工的に作製し、細胞を使わない人工的な合成系で作製したウイルスのカラダを組み合わせて、マウスに感染して神経毒性を示す生きたウイルスを作製することに成功した。 地球上の生物はすべてA・T・G・C4種類の並び方により作られる遺伝暗号によりプログラムされている。
ヒトゲノム国際プロジェクトによりヒトゲノム配列の草案が完成した 国際ヒトゲノムプロジェクトによりヒトゲノムの90%以上の配列が明らかにされた。ヒトの遺伝子はこれまでの予想より少なく3〜4万個程度である。これはショウジョウバエの2倍程度にすぎず、マウスと同じ程度の遺伝子しか持っていない事を示している。ヒトには10万種類以上のタンパク質が働いていると言われているが、3〜4万個の遺伝子により10万個以上のタンパク質が作られているようだ。 Keyword:タンパク質/73
バクテリア/5
バクテリアなど/1
この事は自然界で絶滅してしまったウイルスでも遺伝子配列を記録しておけば復活できることを意味する。
ウイルスも生物と見るならば、無から生物を生み出した画期的な出来事といいたいけど
厳密に言えば、遺伝子の複製や遺伝子操作に使っているポリメラーゼや酵素を生物無しに合成出来はしないわけだから、たいした事ないのかな?
(Chemical synthesis of poliovirus cDNA:generation of infectious virus in the absence of natural template(Science vol.297 no.5583 p.1016-1018))
2002.02.01
今回、研究者らはATGC以外にSとYという種類を含む遺伝暗号を作成し、試験管の中でこの遺伝暗号から通常は存在しない「3-クロロチロシン」という部品を含むタンパク質Rasを作り出すことに成功した。
この方法は天然には存在しないタンパク質を作り出す新しい手段となるほか、なぜ地球上の生命がATGCしか使っていないのかという謎の解明に役立つかもしれない。
元から存在するATGCの並びがどの部品を意味するのかはすべて決まっているので(たとえばGAGはグルタミン酸という風に)元来体内には存在しない部品を使うには新しい文字を導入する必要があるということらしい。
神様が決めた元来からある部品も使いこなせてない状況で新しい部品を必要とするのは贅沢なのでは?
まあ、もともと体内に存在しないと言うことは分解されにくいはずなので少量で長く効果の続く薬とかは作れるかもね
情報元:
An unnatural base pair for incorporating amino acid anlogs into proteins.
Nature Biotechnol vol.20 no.2 p.177-182
2001.02.15
また、ゲノムの中にはバクテリアなどから入ってきた配列が多数見られ、進化の過程でこれらの感染が重要な役割を果たしていた可能性を示している。
プロジェクトでは2003年をめどに完全なヒトゲノム配列を決定する予定
今後は、加速的に研究が進むでしょう。なぜならコンピューター解析技術はけっこう進んでいるから。
お金持ちのステータスとして自分の全ゲノム配列が決定されていることがあげられる時代がキット来ると思う。
みなさん、ご苦労様
1970.01.01
2001.01.19
日本学術会議がゲノムのデータ公開方法でアメリカの科学雑誌「science」を批判(朝日新聞)
アメリカの科学雑誌「science」がセレラ社にscience社のサーバーでゲノムデータを公開するのを条件に論文掲載を認めた方法について、日本学術会議がscience社に論文掲載方法を再考するよう書簡を送った。
通常、ヒトゲノムに関する報告の基礎データは公的データベースに登録するのが慣例であるが、セレラ社だけに自社のデータベースで公表するのを認めれば生命科学の発展に悪い前例になるとしている。
scienceといい、Natureといいどうも公平な立場をとるべき専門雑誌がもうけに走りすぎてますね。悪巧みのニオイがぷんぷんします。
いつから利益追求のそのへんの雑誌と同じになってしまったんでしょう。。。。
2000.12.07
アメリカの遺伝子解析会社セレラ・ジェノミクスはこれまでに解析したヒトゲノムデータを無償で公開すると発表した。この会社は解析したデータを有料で製薬会社などに売っていたが、無料で利用できる公共のデータベースも充実してきたため、ゲノムデータだけでは商売にならないと、公開に踏み切った。今後は解析した遺伝子の機能解析を行っていくそうだ。
どうやら米の科学専門雑誌サイエンスに論文載せて欲しいならデータを無料で公開しろといぢめられたようです。
がんばったんだからもう少しもうけさしてあげてもいいのにね。
サイエンスは目次が大文字ゴシック体で読みにくいので嫌いです。
2000.10.31
21番、染色体と22番染色体に続いて3つ目の染色体の解読が終了したようです。
これまでY染色体は性別を決めるスイッチとして働く以外は無用の長物とも言われてきたが3年ほど前からY染色体にも20〜30の遺伝子があることが分かってきた事から、注目を集めるようになった。染色体は全部で24種類あるからあと21種類。がんばれ〜
ちなみにX染色体には2000以上の遺伝子が乗っているそうだ。Y染色体自体が消滅してしまった生物もたくさんいるとか。あまり重要そうじゃ無いね。
よく考えると女性はY染色体持ってないわけですからあまり意味のある遺伝子は無いカモね。 Y染色体にはエッチな遺伝子が乗っているに違いない!!! 僕はY染色体3つあるかも。たぶん
2000.05.10
日独のグループがヒトの第21染色体のDNA配列をすべて解読したそうだ
詳細はNature5月18日号にのっているそうだ。これは99年末に22番染色体が解読されて以来2番目らしい。
ヒトの染色体って何本あったっけ?
すばらしい研究だと思うが、単純作業の好きな人もいるもんだ。。。。
[1・2・]
Cation!!注意:このページには動物実験などで得られた研究段階の情報が含まれています。これらはなんら、人間に適用した時の効果を保証するものではなく、これらの情報を元にとった行動によりいかなる不利益を被っても管理人は一切責任を負いません。このページの話はあくまで「情報」としてとらえてください。