前のページへ|2ページ目/3|次のページへ(1・2・3・)
2020.05.15イギリスにおける新型コロナに感染した妊婦427人の経過まとめ。妊婦にとって新型コロナ感染はハイリスクではない。 /18
2020.05.02中国・武漢での病院周辺の空気中に含まれるコロナウイルスRNAが検出されるという研究報告 /152
2020.04.14ニューヨークで最近2週間に出産した無症状の211人を検査したら29人(14%)が新型コロナ陽性だった /26
2020.04.09新型コロナウイルスが何度も感染する理由?感染から回復しても3分の1は非常に弱い抗体しかついておらず、まったく抗体が無い人も(回復者175人の調査) /48
2020.03.31ボランティアに新型コロナウイルスを投与する試験でワクチン開発期間を劇的に短縮出来る /22
2020.03.24ニューヨークで新型コロナ回復者の血液を重症患者に投与する臨床試験開始 /20
2020.03.18新型肺炎にはイブプロフェン(EVEとか)ではなくアセトアミノフェン(ノーシンとか)が良いとのWHO発表、バファリンもアウト /852
2020.02.21「風邪をひかなくなるワクチン」を目指す研究 /286
2020.02.20毎日飲まなくても月1回の注射で生涯にわたってHIVウイルスを抑制しうる薬が試験中 /122
2020.01.29飲酒量が多いほどコロナウイルス(新型でない)などへの感染が起きにくいことを示したイギリスの学術論文のデータ /18
2020.01.272020年1月24日発行の中国新型コロナウイルスの学術レポート。3名の患者の経過と検出のためのPCRプライマーの配列など /46
2019.02.19ロタウイルスワクチンが子供の一型糖尿病発症を防ぐとの研究結果。2007年にワクチン導入したオーストラリアで発症率14%減少 /4
2018.04.24次の冬のインフルエンザワクチンも昨年の冬同様、製造上の問題により効果が20%しかない /18
2018.03.07新登場!塩野義製薬の飲むインフルウイルス増殖抑制薬「ゾフルーザ」は臨床試験でどれぐらい効果があったか /25
2017.12.01ジョンソン&ジョンソンのHIVワクチンのPh2b試験がゲイツ財団の助成などを受けてアフリカの女性2600人参加でスタート /53
2017.05.12HIV感染者の平均余命、1日1回薬を飲めば今では普通の人とほぼ変わらないレベルに /259
2016.02.23人間の抗体を作り出す遺伝子操作ウシ使って、新規感染症用のワクチンを短時間に作り出す実験に成功 /32
2015.10.02「インフルエンザワクチンなんて効かないし・・」と適当な発言をして社会に害をなす前に読む統計データ /3506
2015.07.09ビタミンAサプリは遺伝子を修飾し、身体に免疫がつくのを長期間妨害する /82
2015.05.08エボラウイルスから回復した人はエボラウイルスと共存状態?回復から半年後の性行為で感染した事例 /543
2015.02.16川や湖にいるウイルスATCV-1に感染すると頭が悪くなる可能性 /5
2015.01.09エイズワクチンはメカニズム的に当分出来そうに無い? /279
2014.10.27エボラ出血熱の治療方法に関する報告。1日10リットルの輸血を3日行えば峠は越え通常の集中治療室治療で治せる。 /34
2014.08.29GSKが開発中のエボラウイルスワクチンの臨床試験が特例を使い9月にも開始 /7
2013.11.07風邪薬に含まれるイブプロフェンは風邪を長引かせ悪化させる可能性があるとの研究結果 /98
2010.10.22アルツハイマーは感染するかもしれない /5
2009.10.19BALB/cマウスとC57BL/6マウスの経粘膜感染防御の違い /4
2009.08.27カナダのオンタリオ州。住民全員のインフルエンザワクチン無料接種実施で抗生物質の使用量が減少(medpage TODAY) /30
2006.11.02脳内のプリオンタンパク質は神経を伝わって唾液や、鼻粘膜に出てくる? /4
2004.03.31クールー病の潜伏期は50年にも及ぶことがある
2020.05.15
イギリスにおける新型コロナに感染した妊婦427人の経過まとめ。妊婦にとって新型コロナ感染はハイリスクではない。
3月1日から4月14日の間に調査。コロナによる悪影響(insidence of hospitalisation)は1000人中4.9名。
9%(40名)が人工呼吸器を使用。12人(5%)の新生児がコロナ陽性。Pregnant women are ‘not at greater risk’ of severe Covid-19 than others | Nursing Times
2020.05.02
中国・武漢での病院周辺の空気中に含まれるコロナウイルスRNAが検出されるという研究報告
↑BTW患者専用トイレは高濃度のウイルスRNAが存在、最も濃度が高いのは医療従事者が防護服を脱ぐ部屋らしい。こわー。
そして病院の外、大勢の人が往来する場所の一部でも高濃度のウイルスRNAが検出されたとのこと。
報告では「RNAは検出されたが、実際にそれが感染能を持ったウイルスかどうかは確認していない」とかで逃げているけどRNAウイルスがもっとも安定して存在出来るとしたらウイルス粒子の状態じゃないのか?
浅く広く感染性のウイルス粒子が街中の空気中に漂っている可能性があるのかな?感染が確立するにはそれなりの量のウイルスを一度に吸引する必要があるだろうけど、覚えがないのに抗体が出来ている人は少量のウイルスとかに知らずに暴露した感じか?経路不明の感染者が出るのもこういう何でもない街中での感染か?
2020.04.14
ニューヨークで最近2週間に出産した無症状の211人を検査したら29人(14%)が新型コロナ陽性だった
↑BTW出産する人は出産までに何度も病院に通い、最終的には病院で出産するため感染の機会が多くなることが予想されます。The New York Presbyterian Allen Hospital and Columbia University Irving Medical Center病院で2020年3月22日〜4月4日に出産した215名を新型コロナ検査した結果が報告されています。
215人のうち4人が風邪症状を示しており、PCR検査の結果は全員が新型コロナ陽性だったそうです。そして驚くべきことに無症状の211人のうち、なんと13.7%にあたる29人がPCR検査で新型コロナ陽性と判定されたそうです。
どこの国も無症状の人を新型コロナ検査したりはしないだろうから、積極検査している国でも実際の感染者はもっともっと多いのかもしれませんね。
ここからは個人的コメントですが、この研究結果を見ると、ずいぶん無症状なのに陽性の妊婦の割合が多いように思います。妊婦は若干の免疫抑制状態になっているというのが教科書的な知識です。新型コロナが重症化する要因はサイトカインリリースシンドロームなどの免疫の暴走が原因とのことですし、妊婦は比較的新型コロナに強いのかもしれません。
2020.04.09
新型コロナウイルスが何度も感染する理由?感染から回復しても3分の1は非常に弱い抗体しかついておらず、まったく抗体が無い人も(回復者175人の調査)
↑BTW
出典:Neutralizing antibody responses to SARS-CoV-2 in a COVID-19 recovered patient cohort and their implications
左:未感染者と感染回復者の中和抗体量の比較。右:新型コロナ回復者の中和抗体はSARSを中和しない。
中国の研究者の研究論文です。175人の新型コロナウイルスから回復した患者(重篤では無かった人)の血漿を分析しています。
結果
(省略されています。全文を読む)
2020.03.31
ボランティアに新型コロナウイルスを投与する試験でワクチン開発期間を劇的に短縮出来る
↑BTW最初の試験はボランティアは20〜45歳の健康な人100人での試験を提案しています。最優先のケアを保証して実施する。次に3000人規模での臨床試験を実施することが提案されています。
アメリカ政府は数年前にジカウイルスに対する同様の「チャレンジ試験」を計画しましたが結局実施しなかった過去があるそうです。
もうPhase-Iで安全性だけ確認して、効果は後からレトロスペクティブに確認で良いんじゃないのかね?
2020.03.24
ニューヨークで新型コロナ回復者の血液を重症患者に投与する臨床試験開始
↑BTWどうだろう?死に至る原因が肺だとすると生命を救うような効果は得られないのでは?
つか、COVID-19ってウイルスの名前じゃ無いんだね。ウイルスの正式名称はSARS-CoV-2というちょっと怖い名前。なんだSARSバージョン2なんだ。「COVID-19」は症状の名前だね
HIVウイルス→→→エイズ
SARS-CoV-2→→→COVID-19
の関係。
Keyword:HIV/68
2020.03.18
新型肺炎にはイブプロフェン(EVEとか)ではなくアセトアミノフェン(ノーシンとか)が良いとのWHO発表、バファリンもアウト
↑BTWアセトアミノフェンを主成分とするのはノーシンとか、イブプロフェンを主成分とするのはEVEとか
バファリンはなんと、イブプロフェンとアセトアミノフェンの両方含まれています。
各ブランドとも同じブランド名で様々な有効成分の商品を売っているので裏面見てから買うと良いです。
ちなみに以前から風邪全般でイブプロフェンはヤバいと言われています
2020.02.21
↑BTW
「風邪」とはライノウイルスとか、コロナウイルスとか200種類以上のウイルスが原因の感染症の総称と考えられています。色々あるから、これを予防するワクチンが作れなかったのですが、「たくさんあるなら全部入れたワクチンを作れば良いじゃないか」とする研究が報告されています。
マウスに1種類、3種類、5種類、7種類、10種類、25種類、50種類とワクチンしてみています。
2020.02.20
毎日飲まなくても月1回の注射で生涯にわたってHIVウイルスを抑制しうる薬が試験中
↑BTW今:エイズではもう死なない、ただし毎日薬を飲めば。
↓
近い将来:エイズではもう死なない、ただし月1回注射すれば。
コワくなるなるのは良いんだけど、エイズウイルスを駆逐しているわけじゃなくて増殖を抑えているだけなので、世界中でまん延したところで文明が崩壊して薬が手に入らなくなったら困るな。
2020.01.29
飲酒量が多いほどコロナウイルス(新型でない)などへの感染が起きにくいことを示したイギリスの学術論文のデータ
↑BTW1本目の論文はイギリスの研究者の研究で、健常者の鼻腔にコロナウイルス(新型ではない)などを接種して反応を調べてます。おい危ない実験してるなw。154人の男性、263人の女性、年齢は18〜54歳。1日あたりの飲酒量が多ければ多いほど風邪をひかなくなってます(非喫煙者のみ)。
おい圧倒的じゃないか。
(省略されています。全文を読む)
Keyword:飲酒/13
2020.01.27
2020年1月24日発行の中国新型コロナウイルスの学術レポート。3名の患者の経過と検出のためのPCRプライマーの配列など
↑BTW2019年12月27日にヒドイ肺炎で病院に来た3名の患者の治療経過が記されています。
潜伏期間が嫌な感じだね。
この報告では人から人への感染を示唆してないけど、報道にもあるように発症人数考えると何かしらの人→人感染が起こらないのあの人数にはならないよね。
検出のために使用したリアルタイムRT-PCRのプライマー配列は
(I)
CCCTGTGGGTTTTACACTTAA x ACGATTGTGCATCAGCTGA
Fluorescent probe (P): 5 '- the FAM -CCGTCTGCGGTATGTGGAAAGGTTATGG - BHQ1-3'。
(II)
GGGGAACTTCTCCTGCTAGAAT x CAGACATTTTGCTCTCAAGCTG
Fluorescent probe: 5' -fam-ttgctgctgcttgacagatt-tamra-3 '
日本でも1か月後には何千人と感染者出ている予感。
2019.02.19
ロタウイルスワクチンが子供の一型糖尿病発症を防ぐとの研究結果。2007年にワクチン導入したオーストラリアで発症率14%減少
↑BTW
GSK社Webページより
オーストラリアでの研究です。2000年〜2015年に生まれた16159人を調べたところ、ワクチン導入(2007年)後に生まれた0〜4歳において一型糖尿病の発症率が14%低下していたそうです。ロタウイルスの発症と一型糖尿病の関係は以前から報告されています。報告されているメカニズムとしては、ロタウイルスの表面構造(ペプチド)がすい臓β細胞のペプチドと似ているため、自然ロタウイルス感染時に生じる過度の免疫反応により、ロタウイルスと一緒にすい臓β細胞が破壊され一型糖尿病を発症しうるというものです。
今回の統計調査はこのメカニズム的な仮説と矛盾しない結果といえます。
しかし、うちの子も「ひどい下痢防止」な意味で打ったけど、ロタウイルスワクチン高いんだよねー。1回14000円の2回投与。一型糖尿病自体が発症率はそんなに高くないので医療経済的には割の合わない投資かもしれませんが、もう少し負担を減らして欲しいところです。Rotavirus Vaccine May Protect Against Type 1 Diabetes - The New York Times1204イイネ Rotavirus Vaccine Associated with Lower Incidences of Type 1 Diabetes | MD Magazine13イイネ
Keyword:インスリン/81
β細胞/8
糖尿病/135
2018.04.24
次の冬のインフルエンザワクチンも昨年の冬同様、製造上の問題により効果が20%しかない
↑BTW
インフルエンザワクチン株の卵馴化問題と改善への試み(国立感染症研究所)(図出典)
ワクチンは人類の作り出した最高の発明品ですが、インフルエンザワクチンに限ってはその製造方法にずっと問題があり、その問題がインフルエンザワクチンの予防効果を悪くしているそうです。解決方法もあるようです。
その問題とはインフルエンザワクチンを製造する時に「卵」を使うところにあるようです。インフルエンザワクチン製造時には、流行することが予想されるインフルエンザウイルスを卵で増やし、それをワクチンとしますが、全てのインフルエンザウイルスが卵でよく増えるわけではないそうで、「卵で増えやすいインフルエンザワクチン」とかけあわせ雑種を作ったのちに、その雑種を卵で増やしてインフルエンザワクチンとして使用しているそうです。知らなかった。
この報告の研究者らによると、この「卵馴化(じゅんか)効果」により、その予防効果は20%に落ちるそうです。一方、卵を使わずに細胞で作るインフルエンザワクチン(現在、盛んに製造方法が研究されている最新の方法)では47%の予防効果があるそうです。
さっさと効果の高い方法でワクチンを製造して欲しいですね。
インフルエンザワクチン株の卵馴化問題と改善への試み(国立感染症研究所)(図出典)Study predicts 2018 flu vaccine will have 20 percent efficacy | EurekAlert! Science News
Keyword:インフルエンザ/17
2018.03.07
新登場!塩野義製薬の飲むインフルウイルス増殖抑制薬「ゾフルーザ」は臨床試験でどれぐらい効果があったか
↑BTW 下記のグラフはインタビューフォーム11ページ目に掲載されているグラフです。インフル患者687人にゾフルーザ、または偽物の薬を飲ませた場合の結果を示しており、縦軸は症状の有無の割合を0(0%)〜1.0(100%)で表しています。横軸は時間。投与24時間ぐらいから薬の効果が表れ、48時間(2日)経過後では、偽物の薬を飲んだ人では90%の人に症状があるのに対し、ゾフルーザを飲んだ人では60%の人のみインフルの症状がみられ、40%の人は既に治ったと本人は感じています。素晴らしい。
塩野義製薬ゾフルーザ・インタビューフォーム11ページ
(省略されています。全文を読む)
2017.12.01
ジョンソン&ジョンソンのHIVワクチンのPh2b試験がゲイツ財団の助成などを受けてアフリカの女性2600人参加でスタート
↑BTWHIVワクチンの開発は以前から数社で進められていますが、今回の試験ほど大規模で得られる結果が信頼出来るだろう試験は初めてと言えます。
今回は、アフリカ南部の5つの国に住む2600人の女性ボランティアを2グループに分け、片方にはHIVワクチンを、片方には偽のワクチンを投与し、数年後にHIVに感染した人の割合を分析することで開発中のHIVワクチンの真の効果を確認します。
日本は先進国で唯一HIV感染者が増加し続けている国と言われ、2016年に1000人程度の感染者が発見、年間500人弱がエイズを発症しているそうです。J&J, Gates Foundation and NIAID launch efficacy study for their 'global' HIV vaccine | FiercePharma
2017.05.12
HIV感染者の平均余命、1日1回薬を飲めば今では普通の人とほぼ変わらないレベルに
↑BTW2008年以降に、ウイルス量が低い状態(感染早期に発見し)で治療薬を飲み始めた人の平均余命は78歳で、健康な人とほぼ変わらないレベルになってきているそうです。
ウイルス治療に関してはゲノム編集技術CRISPR/Cas9を用いて、ウイルスのDNAを選択的に分解する新しい治療方法が出てきそうとのニュースもありました↓HIV感染者の平均余命、今では一般とほぼ変わらず=英研究 1 users HIV life expectancy 'near normal' thanks to new drugs - BBC News 2 users
Keyword:CRISPR/Cas9/14
2016.02.23
人間の抗体を作り出す遺伝子操作ウシ使って、新規感染症用のワクチンを短時間に作り出す実験に成功
Prevention and cure of infectious disease which has no available vaccine by Tg bovine with human IgG genes.
この研究を行っているのはSAB Biotherapeuticsという会社、抗体を作り出す遺伝子を人間の遺伝子に置き換えたウシを作り出すDiversitAbという技術を持っています。今回、このウシの抗体を用いてねずみがMERSコロナウイルスの感染するのを予防するのに成功したそうです。
MERSコロナウイルスは2015年11月に流行し、600人近い死者を出したウイルスですが、今のところこのウイルスを予防するワクチンは存在しません。
このウシを使えば、MERSコロナウイルスのような治療・予防方法が無い感染症が流行した時に、このウシにそのウイルスを投与し、ウシ体内で大量の抗体が作らせ(数週間程度)ることが出来ます。この抗体は人間に投与可能な分子構造をしておりますので、精製してすぐに人間の治療に用いることが出来ます。SAB Biotherapeutics Inc.
2015.10.02
「インフルエンザワクチンなんて効かないし・・」と適当な発言をして社会に害をなす前に読む統計データ
↑BTW下記の論文は2015年8月に日本の研究者がPLOSoneという有名な学術雑誌に投稿したインフルエンザワクチンの実際の効果を4727人のインフルエンザ患者の調査をもとに調べた報告です。
(この論文に掲載されるには投稿者が数十万円の費用を支払う必要がありますが、おかげで誰でも中身を無料で閲覧することが出来ます。ぜひ上記リンクの詳細情報をご覧ください)
この論文掲載を受けて、毎日新聞が日本語記事を出しています↓
この論文では2013年と2014年に日本でインフルエンザを発症し病院を受診した4727人の15歳以下の患者を調査し、ワクチン接種を受けていたかどうかを聞き取り調査し分析しています。
結果はVE(ワクチン効果:Vaccine Efficacy)という%単位で示されています。たとえばVE=50%なら全員にインフルエンザワクチンを接種した場合には、誰にも投与しなかった時と比較して感染者数が半分になることを意味します。
下記にワクチン効果(VE)を抜粋して掲載します。
ワクチン効果(感染防止率:VE)まとめ
※「-」は対象人数が少なすぎて分析結果に信頼性が得られなかったことを示しています。インフルエンザA型 いわゆる豚インフルエンザ インフルエンザB型 6ヶ月〜1才 29% - - 1〜2才 70% 67% 41% 3〜5才 72% 85% 43% 6〜12才 55% 88% 27% 13〜15才 32% - 29%
1歳児未満、中学生、インフルエンザB型に対する効果が弱い(VE=25%って事は、4人インフルエンザに感染するところが3人に減る程度)点が興味深いですが、インフルエンザA型や、豚インフルエンザなどに対してはVE=75%(4人インフルエンザに感染するところが1人しか感染しない)とよく効いていることが分かります。
また、表にマイナス数値はありませんので、どの年代もどの種類のインフルエンザに対しても投与して損は無いことが分かります。
2015.07.09
ビタミンAサプリは遺伝子を修飾し、身体に免疫がつくのを長期間妨害する
↑BTW ビタミンAサプリメントなどにより過剰なビタミンAを摂取すると身体に免疫がつく(免疫獲得)を長期間妨害することが分かりました。短期間に同じ感染症に2回感染したりするリスクが上昇することを意味しています。
デンマークの研究者Arts RJらは健康なボランティアの血液から抽出した免疫細胞(単球)をBCG(ワクチン)と一緒に培養して免疫をつけさせた後、その細胞をもう一度BCGに触れさせ、免疫反応が起こるかどうかを確認する実験をビタミンA誘導体(レチノイン酸)存在下で行いました。
その結果、レチノイン酸を高濃度で加えた免疫細胞は2回目にBCGに作用させた時に、免疫反応に必要なサイトカインの産生量が減少することが分かりました。
そのメカニズムは興味深く、遺伝子修飾酵素であるヒストン・メチルトランスフェラーゼを活性化させ、サイトカインを産生するために必要な駆動遺伝子部分H3K9me3(プロモーター)を不活性化していることが分かりました。この不活性化は遺伝子の直接修飾を介して起こっている(エピゲノム修飾)ため長期間持続します。
現代の日本で普通に生活している人はビタミンAは十分足りていると言われています。そういった人にとってはビタミンAは健康に良いばかりか悪い可能性を今回の報告は意味しています。ビタミンAが死亡率を上げるとする研究もあります。
Keyword:ビタミンA/2
2015.05.08
エボラウイルスから回復した人はエボラウイルスと共存状態?回復から半年後の性行為で感染した事例
↑BTW
また下記では回復から2ヶ月以上経過した涙からエボラウイルスが検出される事が報告されています。
Keyword:エボラ/4
2015.02.16
川や湖にいるウイルスATCV-1に感染すると頭が悪くなる可能性
↑BTW 「クロロウイルス」という種類に分類されるATCV-1ウイルスは川や湖の水で見られるありふれたウイルスです。このウイルスは藻に感染するウイルスとして知られていて、人間には感染しないと思われていましたが、どうやら人間の口の中にも住み着いているようです。
この研究をした研究者は最新のゲノムシークエンサーを使い、口の中に居るウイルスの種類と頭の良さを片っ端から比較し、相関関係があるウイルスを探しました。するとATCV-1に感染している人の認知能力の平均は感染していない人の平均より悪いことが分かりました。研究者の調べた92人中、40人で感染が見られたそうです。
また、研究者は50匹のネズミを用意し、人工的にATCV-1ウイルスを感染させたところ、感染させてないネズミよりも認知能力が悪くなることを確認しています。
ATCV-1ウイルスの存在はPCRプライマー、5-GCAATTCCGATAGTAATGGTCA-3と5-CTTGTTTGGCCTTTCACAAA-3および蛍光プローブを用いて定量PCRで検出しています。自宅で遺伝子チェックできる環境が揃ったら調べてみたいですね。
2015.01.09
↑BTW
「ワクチン」はウイルスに対する免疫反応を起こし、事前に免疫を活性化しておく感染予防方法ですが、一方、エイズウイルス(HIVウイルス)は免疫細胞に感染するウイルスです。
報告でワクチン接種により消化管の免疫細胞が増加すると、逆にHIVウイルスに感染しやすくなることがサルを用いた研究で報告されています。
他の感染症と同じような仕組みでエイズを防ぐワクチンは作れないのかもしれません。
2014.10.27
エボラ出血熱の治療方法に関する報告。1日10リットルの輸血を3日行えば峠は越え通常の集中治療室治療で治せる。
↑BTW 西アフリカのシエラ・レオネとドイツのハンブルグにおいて実際に治療を行った医師による報告です。治療中には敗血症、呼吸器障害、脳障害など様々な合併症が起こるけども、毎日10リットルの輸血を3日間続け、様々な抗生物質を投与、呼吸サポート装置の使用を行えば、まだ認可されていない試験的な薬物を使わなくても回復可能とのことです。
培養による確認では血液中では14日、尿中では26日目以降はウイルスは検出されないとのこと。PCRによる遺伝子検査では1ヶ月後にもウイルスのRNAが検出されることはあるようです。
治るとはいえ、1日10リットルの輸血が必要とは症状は凄そうですね。
Keyword:抗生物質/13
2014.08.29
GSKが開発中のエボラウイルスワクチンの臨床試験が特例を使い9月にも開始
An experimental Ebola vaccine from GlaxoSmithKline is being fast-tracked into human studies
GSKが開発中のエボラウイルスワクチンが昨今のエボラウイルスの流行を受けて例外的な早期試験プログラムに乗っ取り9月中に臨床試験(Phase I)が開始されるそうです。この試験では効果では無く、副作用の有無などの安全性が確認されます。
GSKではこの試験と平行して1万人分のワクチンを製造する計画で、試験で副作用が見られなければ特例的に流行が懸念される地域にこのワクチンが配布される予定です。
エボラウイルスにより現在までに1552人が死亡しており、さらなる拡大が懸念されています。
2013.11.07
風邪薬に含まれるイブプロフェンは風邪を長引かせ悪化させる可能性があるとの研究結果
↑BTW 風邪(気管支のウイルス・細菌感染)を治療する薬は実は今のところありません、世の中の「風邪薬」は風邪の症状を緩和するだけの薬なのです、症状を緩和してくれるのはうれしい効果なのですが・・・・
イギリス・サウスアンプトン大学の研究者Paul Littleらが衝撃的な研究結果をイギリスの有名な医学雑誌BMJに発表しています。研究者らは病院に風邪や喉の痛みを訴えて来院した患者889人で以下のような調査を行いました。
(省略されています。全文を読む)
2010.10.22
↑BTW
アルツハイマーの原因であるβアミロイドタンパクを健康なマウスの脳以外の部分に投与するだけで、そのマウスの脳にアルツハイマー病患者様のプラークが形成されるそうです。
プリオンタンパク質と同じような原理の病気なのでしょうか。
Alzheimer's protein may spread through infection(newscientist)
Keyword:アルツハイマー/190
プリオン/2
アミロイド/20
タンパク質/73
Alzheimer/77
2009.10.19
BALB/cマウスとC57BL/6マウスの経粘膜感染防御の違い
↑BTW研究者らが2種類のマウスに何種類かの病原性物を鼻腔ロートで感染させたところ、BALB/cマウスでは感染初期の病原性物の増殖抑制が出来なかった。すなわちBALB/cマウスでは感染初期にTNFやIFNγが肺で産生されるのが遅れる。IL-12と可溶性TNFレセプターの量は同じだった。
原文:
2009.08.27
カナダのオンタリオ州。住民全員のインフルエンザワクチン無料接種実施で抗生物質の使用量が減少(medpage TODAY)
↑BTWカナダのオンタリオ州では、2000年より住民全員へのインフルエンザワクチン無料接種を開始した。その結果、無料化開始の2000年以降、インフルエンザ関連での抗生物質の使用回数が住民1000人あたり17.9回から6.4回と64%減少した。さらに緊急医療サービスを患者が受診する回数も減少した。
抗生物質の過度の使用は薬剤耐性ウイルス発生の原因となることが知られており、これらの報告はインフルエンザワクチンの接種率を上げることで抗生物質の使用回数を減らせることを意味している。
オンタリオ州では無料化に伴い、病院に加えて、学校やショッピングモールでも接種が受けられる。無料化に伴い摂取率は18%から38%まで上昇したそうだ。
発表者:カナダ、トロント大学のJeffery C. Kwong et al
2006.11.02
脳内のプリオンタンパク質は神経を伝わって唾液や、鼻粘膜に出てくる?
↑BTW異常型プリオン感染ハムスターを使った実験で恐ろしい話が・・・・
牛タン大好きなんですけど(^^;
ただし、食べ物から本当にプリオンに感染するのかどうかはまだ議論が続いているようです。別の感染因子がある可能性も捨てきれないとか
2004.03.31
いわばヒトの狂牛病(BSE)であるクールー病はヒトが死んだ時のその肉を食べたのが原因ですが、ヒトの肉を食べなくなって半世紀が経過するのに、未だに毎年1〜2人死亡しているそうです。
次のページへ[1・2・3・]
Cation!!注意:このページには動物実験などで得られた研究段階の情報が含まれています。これらはなんら、人間に適用した時の効果を保証するものではなく、これらの情報を元にとった行動によりいかなる不利益を被っても管理人は一切責任を負いません。このページの話はあくまで「情報」としてとらえてください。